
スマホ向け送金・決済サービス「LINE Pay」で、もはや恒例となったPayトク祭りが開催されます。
令和初となる今回のPayトクは最大20%還元、還元上限1万円、といつも通り超お得な内容となっていますね!
そんなお得なキャンペーンですが、調べてみるといくつか注意しておくことがありそうです。
6月のPayトク祭りの詳細
今回のPayトク祭りは、令和元年(2019年)の6/1(土)~9(日)に開催される、「令和最初」のキャッシュバックキャンペーンです。
期間中の「LINE Pay」でのコード支払い、オンライン支払い、請求書支払い、QUICPay+ が対象で、最大で支払い総額の20%分、上限5,000円分までが還元となります。
JCB加盟店で使えるLINE Payカードは対象外なのが残念。
また、前回にくらべ9日間と期間が短いのであらかじめ計画を立てて使うのが良さそうですね。
前回キャンペーンと同様、LINE Payの決済専用アプリを一度でも利用すれば上限額1万円に倍増されるのでぜひ使いましょう。
ちなみに実質20%は、以下の通りで5,000円の上限は「Payトク」の15%分の還元分になります。
「Payトク」の15%
「コード決済」の3%
「マイカラー」の最大2%
ちょっとややこしいですが、上限である5000円の還元を受けるには、約3万3333円の支払いが必要です。
キャンペーン期間:2019年6月1日(土)0:00 ~ 2019年6月9日(日)23:59
還元方法・時期: 8月初旬ごろの付与を予定
還元内容:最大20%分を還元
Payトク: 15%のLINE Payボーナス
マイカラー: 0.5~2%のLINE ポイント
コード支払い特典: 3%のLINEポイント
還元の上限額:5,000円。LINE Pay アプリを使って支払うと10,000円に倍増
Payトクお得な使い方
前回の記事でも紹介しましたが、「Amazonギフト券」や「Suicaへのチャージ」はテッパンの使い方ですね。
自治体によっては自動車税などの税金の支払いにも対応している場合があるので、対応している場合は是非LINE Payで支払いましょう!
例えば神奈川県は「自動車税、個人事業税および不動産取得税」のみに対応していますね。
さいごに
先行して「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」が開催されていますが、かなりの大盤振る舞いですね!
300億円祭で新規利用者を増やし、Payトクで実際に体験してもらうというキャンペーンの流れはうまいですね!
コメント