2019年3月1日から3月31日まで、NTTドコモの『d払い』が通常の40倍となる20%還元『d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン』を開始すると発表しました。
『d払い』自体は以前からある決済サービスなんですが、ライバルであるソフトバンクが提供する『PayPay』で仕掛ける「100億円ばらまきキャンペーン」やLINEの「Payトク20%還元キャンペーン」に対抗してのキャンペーンを意識したものと思われます。
またKDDIが2019年4月開始予定の『au Pay』への先制攻撃も意識したタイミングだと思われます。
『d払い』とは?
『d払い』とはネットショップや街のお店でQRコードやバーコードを使って決済できるスマートフォン向けのサービス。
支払いを月々のケータイ料金と合算しても支払える、ドコモの決済サービスですが、ドコモの回線をお持ちでない方でもdアカウントがあればご利用可能です。
通常は店頭で200円の購入額でdポイント1ポイントを付与する還元率0.5%ですが、今回はその40倍もの還元率とはすごいですね。
『d払い』のメリットは使える店舗やネットショップが多いことです。
『d払い』が使えるネットショップ・店舗は?
店舗だとローソン、ファミリーマートをはじめとするコンビニや、大手ドラッグストア、人気アパレルなども対象。人気の飲食店なども対象なので普通の生活圏内で使えますね。
ネットショップだとAmazon、メルカリ、無印ネットストアなど普段使うサービスや、アパレルのネットショップも多く提携しているようですね。
『d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン』に参加手順や対象店舗、期間ついて
今回のキャンペーンの対象店舗は「高島屋を除く実店舗で決済した場合」のようです。ネットショップは対象外なのでご注意
キャンペーン期間は3月1日から31日までとなっています。
step1:「d払いアプリ」をインストールし、利用設定
キャンペーンの参加はエントリーが必要で、まずは「d払いアプリ」をインストールし、利用設定をします。
ドコモ利用者じゃない場合、クレジットカードを登録します。

step2:アプリの「おトク情報一覧」からエントリー

アプリ下部にある「おトク情報」からエントリーをします。
step3:街の店舗で『d払い』
あとは対象店舗でd払いするだけ。対象の実店舗かつ高島屋以外で使えます。
ポイントが付与される時期や上限について
キャンペーンポイント進呈上限
今回のキャンペーンの上限ポイントは5,000ポイントとのことです。
つまり1か月間で25,000円までの買い物をした場合が還元率が20%となります。
キャンペーンポイント進呈時期
今回のポイントは2019年5月末までに進呈予定されるとのこと。
キャンペーンポイント有効期限
今回のキャンペーンのポイントは期間限定なので2019年7月31日(水)までです。
それ以降だとしてしまうので忘れずに使いたいですね。
コメント